赤腹 アカハラ
 -スズメ目ツグミ科- T. c. chrysolaus
アカハラ
 平地から山地にかけての森林に生息する。全長23.5-24cm。胸部から腹部側面にかけてオレンジ色の羽毛で覆われ、和名の由来になっている。腹部中央部から尾羽基部の下面(下尾筒)にかけて白い羽毛で覆われる。頭部は暗褐色の羽毛で覆われ、顔や喉は黒ずむ。上嘴の色彩は黒く、下嘴の色彩は黄色みを帯びたオレンジ色。後肢の色彩は黄色みを帯びたオレンジ色。食性は動物食傾向の強い雑食で、主に昆虫類を食べるが果実も食べる。
Photo by H.Yamada -20130601 (上高地/長野県) 野鳥図鑑/アカハラ
戻る