ハシリドコロ
-ナス科- Scopolia japonica
ハシリドコロ
 山間の日陰などに群生する。早春に葉に包まれた新芽を出し、全長は40-50cm程度に成長する。花期は4月から5月。釣鐘状の暗紫紅色の花を咲かせる。夏先には休眠状態に入るため枯れる。夏から冬までは見ることができない典型的な春植物である。ロートコン全草に毒を含むが、根茎と根が特に毒性が強い。主な成分はトロパンアルカロイドで、摂取し中毒を起こすと、嘔吐や散瞳、異常興奮を起こし、最悪の場合には死にいたる。和名は、走野老。
Photo by H.Yamada -20130601 (上高地/長野県) 野草図鑑/ハシリドコロ
戻る