シロバナタカアザミ
-キク科- Cirsium pendulum f. albiflorum
堤防や野原に自生する越年草。花期は8-10月で、分枝した茎の先に、ぶら下がって下向きに径2.5-3.5cmほどの白色の頭花を多数つける。花の色が紫のものはタカアザミで花や葉の形がよく似ている。和名は白花高薊。
Photo by H.Yamada
(渡良瀬遊水地/栃木県) 野草図鑑/シロバナタカアザミ
戻る